- HOME >
- オトントコ
オトントコ
都内で働く育休中の1児のアラサー父。 子育てで知って良かった情報発信や、これから子どもを考えている、夫婦で協力して子育てをしていきたい方へ少しでも情報の助けになれば幸いです!
2023/12/3
どうも新米パパです。 2泊3日で実家に帰省し、母親以外の祖母・父・兄×2に初めて娘を見せてきました! 家族のほっこりした顔を見るとこちらも嬉しいものですね。 そして母&祖母世代が寒そうにしてるとしきり ...
2024/5/12
どうも新米パパです! 実は先日、連日の寒暖差で妻が風邪を引き、続いて私も風邪を引いてしまい、少し心配になっていろいろ調べたので、 本日は、パパママor赤ちゃんが風邪を引いた時の知識に関して記載したいと ...
2024/5/12
どうも新米パパです! ブログを書くにあたって、世の中のパパママは子育てに関してどんな部分に興味関心を持っているのか気になり、 「ラッコキーワード」というユーザーの検索頻度が高い関連ワードなどを調査して ...
2024/5/12
どうも新米パパです! ついに娘も3ヵ月付近になり、首もすわりはじめ外出を少しずつ始めました🎉 近場の散歩からスタートして、公園、買い物と慣らし、ついに本日はランチに同席してもらいました👏 赤ちゃんを連 ...
2023/11/21
どうも新米パパです! ゲップした後と寝かしつける時、誰からも教えていないのに親はみなトントンしますよね。 あれ何でなんでしょうね? ただ、背中をトントンしていてふと思ったのが、 「どのぐらいのペースと ...
2023/11/21
どうも新米パパです! 皆さん赤ちゃん言葉って使ってますか? 私は可愛すぎる娘の前では使わざるを得ないのですが、これって発育にも関わっているらしく、面白いので今回記事にしてみました! 赤ちゃん言葉って使 ...
2023/11/25
どうも新米パパです! 赤ちゃんがお風呂が好きか嫌いか。 これによって結構パパママの疲れも変わってくるのではないでしょうか。 お風呂大っ嫌いで、入る前も入ってる時もギャン泣きされたら大変ですよね。。 す ...
2024/5/12
「仕事と私、どっちが大切なのよ!!!」 ばりに人気な質問。 「仕事と育児どっちが大変なの?」 どうも新米パパです! 今日は上記質問に回答したいと思います! 育児に全然協力しないパパや、育休を取らせてく ...
2024/10/15
どうも新米パパです! 元気が良い挨拶とタイトルとのギャップがなんともシュールですが、 実は筆者、妻が妊娠したタイミングは絶賛、抗うつ薬服用中のタイミングでした💡 結論、まだ生後2カ月半ですが、娘は検診 ...
2023/11/15
どうも新米パパです! 今日は人見知りしない子にするための方法に関して記載しようと思います💡 もちろん人見知りに善悪などないですが、筆者的には、色んな人から沢山刺激を受けて、自分の世界を自ら広げて行ける ...