どうもオトントコです!
前回の更新から随分と日が経ってしまいましたが、
無事、
第二子、
誕生いたしました!!
2人目は男の子で、
一姫二太郎となりました。
毎日慌ただしく過ごしております。
長女がやきもち焼いたり、弟をいじめちゃうかな、、、と懸念していただのですが、、
、
、
、

溺愛
溺れる愛と書いて溺愛しております。
自分の名前がまだ言えない(1歳7か月)のですが、弟の名前を先に言えるようになりました。
ねえねのモーニングルーティンの初めに、
朝起きたら弟の匂いをかぐという行動が追加されました。
さて!本日はタイトルにも記載した、
チャイルドシートのレビューをしていきたいと思います。
【レビュー】CYBEX サイベックス パラスG2
CYBEX PallasG2(サイベックス パラスG2)
2025年モデルを購入しました!
パラスG2はまだ3月下旬に送付開始ということもあり、購入レビューも少ないと思うので、
買う際に参考にしていただければ幸いです。
結論
めっちゃ
いい。
クッソ楽。
完
商品スペック
商品URL
詳細は上のURL内に記載があるのでざっくりと、
対象年齢 15ヶ月ころ~12歳頃まで
身長基準 76cm~150cm
片手で操作可能(NEW)
使用レビュー

使ってみての感想は大きく3点。
やっぱり片手で着脱できるの
めっちゃ楽!
抱っことかしながらでも片手で操作できるので、
荷物持ってる時とかスムーズなので良きです。
腰ベルトなので安心度が大きい
我が家の姫君は↓の感じでいつも腕を片腕外す。
機嫌悪い時は両腕外し。。

チャイルドシートでも同じ現象が起こっていたので、
これじゃつけてる意味がないのでは?とたびたび思っておりました。
(旧バージョンのパラスでも、腰ベルトなので安心というレビューが実に多かったけど間違いない!!)
カバーを丸洗い出来て衛生的◎
こんな感じでシートを綺麗に外せます◎

しかもシートの下も発泡スチロールとかプラスチックなので拭きとりも簡単◎
吐いてもお漏らしでも対応できるのはありがた杉内。
取扱説明書がカバー裏に隠されておりましたので洗うときに気を付けてください!笑
デメリットはやや重い?
8.9キログラムとのこで、簡易的なシートなどに比べるとやや重い印象です。
おっきめの犬ぐらいの重さ。
こんだけしっかりしてそうなら仕方ないかと思いつつ、
車はレンタカーで毎回対応している方や、
乗車人数の都合上頻繁に出し入れする必要がある方はちょっと大変かもです!
価格は良いお値段しちゃいますが、
我が子の安全と、使いやすさの観点で大満足でした!
黒色買いましたが、別URLだと売り切れなどになっていたのでお早めに確認した方が良さそうです◎
メリデメ含め参考になれば幸いです!
以上、【レビュー】CYBEX サイベックス パラスG2 でした!