プレパパ・プレママ

プレパパになった時にやって良かった情報収集法3選

オトントコ

都内で働く育休中の1児のアラサー父。 子育てで知って良かった情報発信や、これから子どもを考えている、夫婦で協力して子育てをしていきたい方へ少しでも情報の助けになれば幸いです!

どうも新米パパです!今回は妻の妊娠が分かってから、パパになるにあたってやって良かった情報収集法を3つピックアップしましたので、

ぜひこれからパパになる方に参考になれば幸いです。

プレパパになった時にやって良かった情報収集法3選

プレパパ向けアプリのインストール

一番情報の質として良かったことはプレパパ専用のアプリをインストールして、毎日胎児や産後の状態を見たり、

アプリ内の参考記事を読み漁ったことで知識がどんどん付いていきました💡

アプリで手軽に情報収集できるし、過去記事にもおススメアプリを載せたのでぜひ参考になれば幸いです!

同時期のX(Twitter)アカウントのフォロー

友達や職場に同じ月に妻が妊娠した人なんてなかなか見つからないですよね💦

ただX(Twitter)であれば、同じタイミングでプレパパ・プレママになった人は簡単に見つけることが出来るので、

情報収集がてらフォローするのはとてもおススメです!

探し方はユーザー検索で「プレパパ・プレママ」や「マタ垢」とかで探すと【妊娠●W】で週数が書いてあるアカウントや、

【●月●日出産予定】などのアカウントを見つけることが出来ます!アプリとかには出てこないマイナートラブルや悩みを吐露してたりするので心強いですよ✨

インスタで情報収集

やはり今はインスタでの情報収集は端的に情報がまとまっているケースも多く、「妊娠初期・妊娠中期・妊娠後期」でそれぞれ情報をまとめて収集すると、

情報も網羅的に収集できるかと思います💡


育児を妻だけに任せるなんてこの時代ナンセンスです!パパもプレパパ時代から積極的に情報収集していきましょう!

それでは素敵なプレパパ・育児ライフを✨✨

-プレパパ・プレママ